かがみもち(夫婦太神楽)

かがみもち(夫婦太神楽) 
かがみもち(めおとだいかぐら)
丸一仙三・仙花(まるいち せんざ・せんか)

山梨県を拠点に国内外で活躍中の太神楽コンビ
太神楽曲芸協会(鏡味仙三郎一門)
やまなし大使(山梨県)
甲州おもてなし芸人
高齢者安全安心見守り大使(日下部警察署)

かがみもち公式アカウント

かがみもちについて

「かがみもち」は、約400年続く伝統芸能である祝福芸の太神楽(だいかぐら)を、山梨県を拠点に国内外に披露している、丸一仙三・仙花の夫婦コンビ。

甲州おもてなし芸人、やまなし大使として、傘の上で升を回す芸や、獅子舞、司会、三味線などで、あなたの心を鏡開き\(^o^)/芸の出張も承ってい升。お願いしもち~

3年前に東京から甲州市へ移住して、大自然の真ん中で、3歳になる子供を育てながら、楽しく田舎暮らしを送っています。
明治座花形歌舞伎「末広がり」での傘回し指導、外務省 国際交流基金 韓国公演など、日本を代表する伝統芸能を、山梨県から出張してお届けしています。

かがみもち(夫婦太神楽) ばちの曲芸
かがみもち(夫婦太神楽) 体験(傘回し・紙テープ立てなど)
かがみもち(夫婦太神楽) 夫婦茶碗ポーズ
かがみもち(夫婦太神楽) ECO曲芸

太神楽(だいかぐら)とは

およそ400年以上の歴史を持つ、日本を代表する伝統芸能です。江戸時代の初めのころから、全国各地で庶民に親しまれてきました。歴史的な起こりは室町時代にまで遡り、中国のシルクロードを伝わってきた伎楽や散楽の一部とされ、能や狂言と源は同じとされています。

「太神楽」という名称は、「代神楽」に由来すると言われています。その昔、人々は今日のように思いのまま旅をすることが出来ませんでした。唯一許されたのは、年一回の伊勢神宮参拝の旅でしたが、蓄えの無い庶民はなかなか行けませんでした。そこで、伊勢・熱田神宮の神官が、神の「代わり」として全国各地に出向き、獅子舞によるお祓いを行いました。その余興として、曲芸、掛け合い茶番(漫才のような話芸)、お囃子(祭り囃子)などを披露するようになり、これがのちに、「太神楽」として各地に根付くことになります。

江戸時代には人気が高まり、一世風靡しました。その証拠として歌舞伎の演目に、花籠(はなかご)毬の曲芸を題材にした「神楽諷雲井の曲毬(かぐらうたくもいのきょくまり)「通称:どんつく」や、獅子舞をモチーフにした「鞍馬獅子(くらまじし)」が残っています。
このように当初の神事的意味合いは薄れ、現在では寄席・舞台には欠かせない「エンターテインメント(演芸)」へと発展しました。そして、「祝福芸」である太神楽は、さらに進化していきます。

プロフィール

丸一 仙三

丸一 仙三(まるいち せんざ)

1975年 山梨県甲府市に生まれる (甲府第一高校、國學院大學法学部法律学科卒)
1998年 国立劇場太神楽研修生(第2期)となる
2001年 太神楽研修修了 鏡味仙三郎に入門 一般社団法人落語協会にて寄席前座修業開始
2002年 前座修業終了 仙三郎社中として活動
2005年 「平成16年度 国立演芸場 花形演芸大賞 『銀賞』」受賞
2006年 「平成17年度 国立演芸場 花形演芸大賞 『金賞』」受賞
2010年 妹弟子の丸一仙花と結婚
2013年 かがみもち(夫婦太神楽)結成

特技・趣味
鼻歌、山登り、演劇鑑賞

丸一 仙花

丸一 仙花(まるいち せんか)

東京都板橋区に生まれる(都立城北高校、武蔵野美術大学短期大学部通信教育部デザイン科卒)
2001年 国立劇場太神楽研修生(第3期)となる
2004年 太神楽研修修了 鏡味仙三郎に入門 一般社団法人落語協会にて寄席前座修業開始
2005年 前座修業終了 仙三郎社中として活動
2010年 兄弟子の丸一仙三と結婚
2013年 かがみもち(夫婦太神楽)結成

特技・趣味
似顔絵、温泉巡り、珠算検定3級、少林寺拳法3級

テレビ・ラジオ

火曜時代劇「夜桜お染」(フジテレビ)
BSどーもくんワールド(NHKBS2)
はなまるマーケット(TBS)
志村けんのバカ殿様 がんばろう日本!!スペシャル(フジテレビ)
初笑い東西寄席(NHK総合)
情報ライブ ミヤネ屋(読売テレビ)
まるごと山梨(NHK甲府)
ててて!TV(山梨放送)
ウッティタウン6丁目(テレビ山梨)

イベント

神田明神 ~神幸祭~(東京都千代田区)
川崎大師 ~まり塚まつり~(神奈川県川崎区)
信玄公祭り(山梨県甲府市)
新宿末廣亭、鈴本演芸場、浅草演芸ホール、池袋演芸場、国立演芸場 ~寄席(定席)~(都内)
THEATRT1010 ~正蔵・たけ平親子会~(東京都足立区)
県民文化ホール寄席 ~林家正雀 芝居噺の会~(山梨県甲府市)
江戸東京博物館 ~大道芸で遊びを知る「太神楽」~(東京都墨田区)
石川県立音楽堂 ~ふれあい芸能ランド~(石川県金沢市)
山梨県立図書館 ~ファミリーワークショップ~(山梨県甲府市)
飛鳥Ⅱ ~世界一周クルーズ~(バルセロナ~リスボン~ニューヨーク)
富士屋ホテル ~レインボー寄席~(神奈川県箱根町)
塩山カントリー倶楽部 新春コンペ~(山梨県甲州市)
甲州市商工会青年部 ~ワインde婚活~(山梨県甲州市)
学校公演(芸術鑑賞会)~塩山高校、笛吹高校、北東中学校、相川小学校、長坂小学校、淑徳小学校など~(全国各地)
文化庁 本物の舞台芸術体験事業 ~寄席芸能公演~(北海道・東北・九州など)
文化庁 国際芸術交流支援事業 ~太神楽曲芸協会海外公演~(タイ・カンボジア・ラオス)
外務省 国際交流基金 ~伝承される江戸の技芸~(韓国)

キャスティングに関するご依頼・ご相談はコチラ